CPDは、経営事項審査項目に加わりました2024年、ききんのCPDは10周年を迎えました

会社での登録(社内機能IDを取得)


一覧に戻る

会社登録して社内機能IDを取得すると、建設会社等の担当者が社員の取得した
CPD単位数取得状況を確認できるほか、実績証明書をまとめて申請することができます。

会社でのご登録は、下記のボタンから行うことができます。

登録までの流れ

『ききんのCPD』で検索。

STEP.1『ききんのCPD』で検索。


企業用ログイン

STEP.2CPD制度のホームページ画面上の「会社登録・ログイン」をクリックしてください。


企業用ログイン

STEP.3「参加登録」をクリックしてください。


会社情報を登録

STEP.4貴社の会社情報を登録してください。
登録用名簿テンプレートをダウンロードして、社内機能IDに反映させる人の情報を入力して添付します。
記入例を参考にしてください。


画像タイトル

STEP.5請求書をメールで送信します。振込してください。
※申請された参加者すべてが既存会員の場合は、請求書は送信しません。請求金額を指定の銀行の口座番号に振込してください。建設業振興基金で入金確認後、社内機能IDをメールで送信します。
※社内機能ID利用料5,000円は、毎年4月に請求します。


画像タイトル

STEP.6社内機能IDと自分で設定したパスワードでログインしてください。
「参加者の申請」から参加者IDを確認してください。
追加の参加登録もこちらから行います。


画像タイトル

STEP.7およそ3週間後、参加者カードを郵送します。
参加者IDがあれば、カードが手元になくても単位付与は可能です。

ガイドライン

ガイドラインを閲覧することができます。
下記のボタンよりPDFファイルをダウンロードしてください。

一覧に戻る

ページトップ